Entries
オクラの花の食べ方
オクラの花の食べ方
産直にオクラの花を出してる人がいた。
花ビラが開いてる状態で採取するのは、結構面倒だと思うんだが、
見事な物である。

一般的な食べ方も紹介されていた。

天ぷら以外にも、色々な食べ方があるようだ。
ラジオでは、
「しゃぶしゃぶでビールの友だ」
などと、云うリスナーもいた。
世の中進んでるな。
花を採集したら、冷蔵庫に入れておけば長持ちもするという。
それはいいかも。
この夏の思い出に、オクラの花を頂きますか。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
産直にオクラの花を出してる人がいた。
花ビラが開いてる状態で採取するのは、結構面倒だと思うんだが、
見事な物である。

一般的な食べ方も紹介されていた。

天ぷら以外にも、色々な食べ方があるようだ。
ラジオでは、
「しゃぶしゃぶでビールの友だ」
などと、云うリスナーもいた。
世の中進んでるな。
花を採集したら、冷蔵庫に入れておけば長持ちもするという。
それはいいかも。
この夏の思い出に、オクラの花を頂きますか。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
[C1393] おくらの花
- 2013-08-29 08:52
- 編集
[C1394] No title
お~、あの花食べられるんですか?
ズッキーニの花がOKなんだったら、カボチャはどうかしら?
ナスやらピーマンやら、実を食べる物は、皆いけそうな気がしますね。
ズッキーニの花がOKなんだったら、カボチャはどうかしら?
ナスやらピーマンやら、実を食べる物は、皆いけそうな気がしますね。
- 2013-08-29 09:44
- 編集
[C1397] Re: おくらの花
> 愛新覚羅 さんへ
食べられる花は結構あります。
フジの花、アカシアなども、いけます。
山菜では、ウルイの花もいいです。
いずれも天ぷらが主ですね。
オクラの花は、ふわふわというか、やわらかいので
どうなんですかね。試してみます。
食べられる花は結構あります。
フジの花、アカシアなども、いけます。
山菜では、ウルイの花もいいです。
いずれも天ぷらが主ですね。
オクラの花は、ふわふわというか、やわらかいので
どうなんですかね。試してみます。
- 2013-08-29 21:58
- 編集
[C1398] Re: No title
> ばーばら さんへ
岩手のラジオリスナーの間では、結構人気がありますね。
これはやはり植えて居ないと、手に入らない代物です。
他にも味がありそうなものね。
ナス、ピーマンの花は小さいですからね。
カボチャは大きいからいいかも、ただ今のところ聞いてないですね。
山菜のウルイの花芽の天ぷらは、独特の臭いが出ましたね。
やはり、試してみてのスキ好きですか。
岩手のラジオリスナーの間では、結構人気がありますね。
これはやはり植えて居ないと、手に入らない代物です。
他にも味がありそうなものね。
ナス、ピーマンの花は小さいですからね。
カボチャは大きいからいいかも、ただ今のところ聞いてないですね。
山菜のウルイの花芽の天ぷらは、独特の臭いが出ましたね。
やはり、試してみてのスキ好きですか。
- 2013-08-29 22:05
- 編集
[C1400] Re: No title
> 沼袋のブラックバス さんへ
最近の人は、色んな事を考えるんですね。
昔、我が地は貧乏で、食うのもなかった。
しかしながら、都会から視察に来た人が、
「何故、食うための工夫をしないのか」
と、言ったそうだ。
川魚が結構いるのなら、バターで炒めたりすればいいのに、とかね。
まあ、バター何て知らなかったしね。
最近の人は、色んな事を考えるんですね。
昔、我が地は貧乏で、食うのもなかった。
しかしながら、都会から視察に来た人が、
「何故、食うための工夫をしないのか」
と、言ったそうだ。
川魚が結構いるのなら、バターで炒めたりすればいいのに、とかね。
まあ、バター何て知らなかったしね。
- 2013-08-29 22:14
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/836-e30257f0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはよう御座います。
おくらの花自体見た事がないのですが食べられるのですか。
花で食べるといえば菊位しか思い浮かびませんでした。
花もぬるぬるしているのでしょうか?
愛新覚羅