Entries
最近、転ぶことが多くなった
最近、よく転ぶ。

風呂に入って浴槽から上がるときに転んだ。
何気ない動作だろうが、左足が上がってないのだ。
で、湯船に引っかかって前のめりになって倒れこむ。
裸だから、どうも無様である。
まあ、誰も見ていないから良いとして、
必死になって態勢を整える。
犬のコロンとの散歩でも転ぶ。
コロンの方は育ち盛りだから勢いが強い、
その勢いについていけない。
足がもつれて、転んでしまうのである。
「痛い!」
作業中も、危ない。
一寸油断すると、転んだり滑り落ちたりする。
左の膝痛が災わっているのだ。
何だか増々悪くなっていくような気もする。
大相撲の安美錦が膝を厳重にカバーしていたが、
そうしなくていけないかな。
別段腫れてもいないし、外見上は何ともないのだが、痛みが出る。
打撲だろうから、すぐに治ると思ったのだが、
どうも、いかん。
もう、一か月になるからな・・・・。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

風呂に入って浴槽から上がるときに転んだ。
何気ない動作だろうが、左足が上がってないのだ。
で、湯船に引っかかって前のめりになって倒れこむ。
裸だから、どうも無様である。
まあ、誰も見ていないから良いとして、
必死になって態勢を整える。
犬のコロンとの散歩でも転ぶ。
コロンの方は育ち盛りだから勢いが強い、
その勢いについていけない。
足がもつれて、転んでしまうのである。
「痛い!」
作業中も、危ない。
一寸油断すると、転んだり滑り落ちたりする。
左の膝痛が災わっているのだ。
何だか増々悪くなっていくような気もする。
大相撲の安美錦が膝を厳重にカバーしていたが、
そうしなくていけないかな。
別段腫れてもいないし、外見上は何ともないのだが、痛みが出る。
打撲だろうから、すぐに治ると思ったのだが、
どうも、いかん。
もう、一か月になるからな・・・・。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
[C9217] 無理がたたった?
- 2018-10-02 07:19
- 編集
[C9218]
私は物を落とすのですわ、気を付けているのですがね~。手が乾いているのかな?
歩いていると少しの段差でつまずくわ、
足が上がってないようです。
これも気をつけますわ。骨折が怖いですからね。
歩いていると少しの段差でつまずくわ、
足が上がってないようです。
これも気をつけますわ。骨折が怖いですからね。
- 2018-10-06 09:35
- 編集
[C9219] Re: 無理がたたった?
> 愛新覚羅 さんへ
膝痛が治らない。
今、磁気マッサージをかけています。
まあ、寝る前の30分ほどですけど。
これは、35年ほど前に購入したものです。
効くのかどうか分かりませんが、
体の何処かが調子悪いと利用してきました。
今回も引っ張り出してきて、
試しています。
膝痛が治らない。
今、磁気マッサージをかけています。
まあ、寝る前の30分ほどですけど。
これは、35年ほど前に購入したものです。
効くのかどうか分かりませんが、
体の何処かが調子悪いと利用してきました。
今回も引っ張り出してきて、
試しています。
- 2018-10-10 21:10
- 編集
[C9220] Re: タイトルなし
> 道端のペンペン草 さんへ
年齢を増すと、骨折しやすく治りが悪くなるようです。
できるだけ、骨折とか怪我をしないようにする事が大事なようです。
とは、言っても足が上がらないとか、手が上がらない訳で、
こけてしまう。
反省などしてもどうにもならないです。
知っている人のも何人か、そういう事から悪化させて、
手術とかしてね、結局一時的に回復したようのなだが、
悪化したりして、体が不自由になったり死んだりしている。
私もどうなんだか・・・。
年齢を増すと、骨折しやすく治りが悪くなるようです。
できるだけ、骨折とか怪我をしないようにする事が大事なようです。
とは、言っても足が上がらないとか、手が上がらない訳で、
こけてしまう。
反省などしてもどうにもならないです。
知っている人のも何人か、そういう事から悪化させて、
手術とかしてね、結局一時的に回復したようのなだが、
悪化したりして、体が不自由になったり死んだりしている。
私もどうなんだか・・・。
- 2018-10-10 21:17
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/2515-2acaa4db
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはよう御座います。
痛めたときに無理をしていましたからね。
そのせいで治りが遅くなっているのではないでしょうか。
愛新覚羅