Entries
ワラビ取り
今朝は、ワラビを取りに山道を歩きました。

小屋のすぐ後ろの山道です。
この木に実がついてました。

子供の時に、取って集めたような気がします。
食えないと思うのだけど、どうなんだろう。
さて、ワラビがありました。

ぽちぽちと、見つけながら歩きます。

約1時間ほどで、この位の収穫でした。

産直での放射能の検査もOKが出ていますので、
出してみようと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

小屋のすぐ後ろの山道です。
この木に実がついてました。

子供の時に、取って集めたような気がします。
食えないと思うのだけど、どうなんだろう。
さて、ワラビがありました。

ぽちぽちと、見つけながら歩きます。

約1時間ほどで、この位の収穫でした。

産直での放射能の検査もOKが出ていますので、
出してみようと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
[C8111] わらび
- 2017-05-21 07:37
- 編集
[C8114] Re: わらび
> 愛新覚羅 さんへ
熊ですね・・・、どうも落ち着かないです。
特に朝方はね。
ラジオのボリュームを上げて、時折四周を警戒したりして、
ある程度収穫出来たら、そそくさに引き返す。
と言うような感じになります。
誰か相方がいれば、違うでしょうけど。
すると、今度は自由な行動ができなくなりますしね。
まあ、というわけで、ワラビの汁に、煮物を頂きました。
熊ですね・・・、どうも落ち着かないです。
特に朝方はね。
ラジオのボリュームを上げて、時折四周を警戒したりして、
ある程度収穫出来たら、そそくさに引き返す。
と言うような感じになります。
誰か相方がいれば、違うでしょうけど。
すると、今度は自由な行動ができなくなりますしね。
まあ、というわけで、ワラビの汁に、煮物を頂きました。
- 2017-05-22 19:56
- 編集
[C8115] Re: 虫こぶ
> みー さんへ
これは、虫こぶだったんですね。
知らなかったです。
教授有難うございます。
さて、そうなるとどんな虫が出てくるんでしょうね。
調べたいような気もするが、
恐ろしいような気もしてくるし。
やはり、蝶のようなものでしょうかね。
これは、虫こぶだったんですね。
知らなかったです。
教授有難うございます。
さて、そうなるとどんな虫が出てくるんでしょうね。
調べたいような気もするが、
恐ろしいような気もしてくるし。
やはり、蝶のようなものでしょうかね。
- 2017-05-22 19:59
- 編集
[C8116] Re: タイトルなし
> 道端のペンペン草 さんへ
わらび取りですね。
幼い時は、山の中にいましたから、
親について行って、覚えたものです。
今は、誰もついてきません。
ワラビも、食べないと云うか知らないで口にしている、
状態ですね。
わらび取りですね。
幼い時は、山の中にいましたから、
親について行って、覚えたものです。
今は、誰もついてきません。
ワラビも、食べないと云うか知らないで口にしている、
状態ですね。
- 2017-05-22 20:02
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/2112-aee0298b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはよう御座います。
山菜といってすぐに頭に浮かぶのはわらびです。
もっとも山菜らしい山菜だと思っています。
山菜とりといって現在頭に浮かぶのは熊の出現です。
気をつけて下さいね。
愛新覚羅