Entries
稲こき開始だよ
本日の天気は快晴秋晴れ。
良かったー。
てなことで、脱穀機械ハーベスタを始動。
昨年は15年ぶりの稼働で、エンジンがかからず、業者を呼んでしまった。
今年は、一発でエンジンが始動した。
やっぱりね、機械も小屋の中に置きっぱなしにされてたから、
嬉しいんだべなや。

さて、脱穀。
どうも、実の落ちてるのが多い。
やはり鹿に食されてしまってるのか。

収量も、思ったより少ない。
小さく(面積)植えて、沢山取るのが理想なのに・・・。
とんでもない奴が出てきたもんだよ。
来年は、さらに増えてる事だろうし。
てな事で、稲穀の方は、8割方終了した。
他に、ワラを束ねる作業があるのだが、それは後回しにする。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
良かったー。
てなことで、脱穀機械ハーベスタを始動。
昨年は15年ぶりの稼働で、エンジンがかからず、業者を呼んでしまった。
今年は、一発でエンジンが始動した。
やっぱりね、機械も小屋の中に置きっぱなしにされてたから、
嬉しいんだべなや。

さて、脱穀。
どうも、実の落ちてるのが多い。
やはり鹿に食されてしまってるのか。

収量も、思ったより少ない。
小さく(面積)植えて、沢山取るのが理想なのに・・・。
とんでもない奴が出てきたもんだよ。
来年は、さらに増えてる事だろうし。
てな事で、稲穀の方は、8割方終了した。
他に、ワラを束ねる作業があるのだが、それは後回しにする。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
[C7506]
- 2016-10-19 20:21
- 編集
[C7509] Re: タイトルなし
> hippopon さんへ
収量は、思ったより少なかったです。
何せ、実が入って喜んでいたら、刈り取るころから、
鹿の足跡が増えだし、食害が出始め、
それがどんどん増えて行った。
鹿も生き物ですから、毎日何かを食べないといけない。
この先、増えていきますから、
里山から市街地へと進出し、町中を鹿が走り回るという事になりますね。
数年後に、日本は鹿に占領されているかもしれません。
収量は、思ったより少なかったです。
何せ、実が入って喜んでいたら、刈り取るころから、
鹿の足跡が増えだし、食害が出始め、
それがどんどん増えて行った。
鹿も生き物ですから、毎日何かを食べないといけない。
この先、増えていきますから、
里山から市街地へと進出し、町中を鹿が走り回るという事になりますね。
数年後に、日本は鹿に占領されているかもしれません。
- 2016-10-20 20:42
- 編集
[C7510] Re: 鹿被害
> 愛新覚羅 さんへ
うー・・ん、兎に角何らかの対策をしないと、
被害は拡大する一方になります。
先日は、小屋の中かに入っていて、近づいたら急いで
出て行きました。
ストーブとか、休むためのイスやベット(簡単なもの)が
あるんで、勝手に休んでいたのかもしれない。
もう、どうにもならない。
好き勝手にやられてます。
うー・・ん、兎に角何らかの対策をしないと、
被害は拡大する一方になります。
先日は、小屋の中かに入っていて、近づいたら急いで
出て行きました。
ストーブとか、休むためのイスやベット(簡単なもの)が
あるんで、勝手に休んでいたのかもしれない。
もう、どうにもならない。
好き勝手にやられてます。
- 2016-10-20 20:46
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/1936-85d4be62
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
唖然としますね。
水田増やして正解でしたね。