Entries
岩手町川柳会:5月の秀句を紹介します
岩手町川柳会の句会は第2月曜の9日にありました。
秀句を紹介します。
席題 「力士」
草相撲昔は近所にあったっけ NR
チャンコ鍋少し食べては叱られる NR
兄弟子に太刀を持たせて土俵入り SM
モンゴルが占領してる国技館 MS
士の証しを残すマゲを結う TH
待ちに待った郷土の力士の晴れ姿 KM
題詠 「桜」
八重桜ご飯に入って香を放つ KM
津波にも耐えた桜が咲きほこり SK
咲く前に桜が散ったよ受験生 TH
花筵寝ころび月を見る至福 YS
競りに出す牛へはらはら散る桜 MS
石を割り三百吾年の大桜 KM
桜見る気もなれない拉致家族 MS
雑詠 「自由」
反骨か謀反か蟹の縦歩き MS
人のあらあばくメデァも恥である YS
せせらぎの心落ち着くイワナ釣り SM
カワラ屋根ブルーシートになった肥後の国 KM
不可能の山は私の宝物 MS
苦しみの中から学ぶこと多し NR
萌えてくる草木が生きる知恵をくれ SK
執行より病気で逝く死刑囚 KM
のろのろと這い出るカエル陽がまぶし TH
相撲が始まりましたね、Kさんは落ち着かないですね。
特に今場所は、ご当地力士「錦木」が新入幕となりましたからね。
「桜」は日本人を奮い立たせる花ですね。
今年も、いろんな角度で楽しんだことでしょう。
さて、今月の絵になる川柳は、これです。
①

日本人で、マゲを結っていいのは相撲取りだけですからね。
②

Yさんの家には、桜の木があります。
きっと今年も沢山咲いて花弁が散り、その上に寝ころんで、
月を見た・・。
こりゃ~最高の気分だったですね。
③

ゴールデンウイークの期間、我が大坊川にも釣り人が、
多数きてました。
昔は竿一つだったが、今は服装も決まってますね。
釣り吉三平のような恰好でね。
釣りガールもいましたね。
旦那らしき人と一緒でしたけど。
離れて個別の場所で釣ってました。
競争心の強い女のひとかもね。
今日も、当ブログの訪問ありがとうございました。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
秀句を紹介します。
席題 「力士」
草相撲昔は近所にあったっけ NR
チャンコ鍋少し食べては叱られる NR
兄弟子に太刀を持たせて土俵入り SM
モンゴルが占領してる国技館 MS
士の証しを残すマゲを結う TH
待ちに待った郷土の力士の晴れ姿 KM
題詠 「桜」
八重桜ご飯に入って香を放つ KM
津波にも耐えた桜が咲きほこり SK
咲く前に桜が散ったよ受験生 TH
花筵寝ころび月を見る至福 YS
競りに出す牛へはらはら散る桜 MS
石を割り三百吾年の大桜 KM
桜見る気もなれない拉致家族 MS
雑詠 「自由」
反骨か謀反か蟹の縦歩き MS
人のあらあばくメデァも恥である YS
せせらぎの心落ち着くイワナ釣り SM
カワラ屋根ブルーシートになった肥後の国 KM
不可能の山は私の宝物 MS
苦しみの中から学ぶこと多し NR
萌えてくる草木が生きる知恵をくれ SK
執行より病気で逝く死刑囚 KM
のろのろと這い出るカエル陽がまぶし TH
相撲が始まりましたね、Kさんは落ち着かないですね。
特に今場所は、ご当地力士「錦木」が新入幕となりましたからね。
「桜」は日本人を奮い立たせる花ですね。
今年も、いろんな角度で楽しんだことでしょう。
さて、今月の絵になる川柳は、これです。
①

日本人で、マゲを結っていいのは相撲取りだけですからね。
②

Yさんの家には、桜の木があります。
きっと今年も沢山咲いて花弁が散り、その上に寝ころんで、
月を見た・・。
こりゃ~最高の気分だったですね。
③

ゴールデンウイークの期間、我が大坊川にも釣り人が、
多数きてました。
昔は竿一つだったが、今は服装も決まってますね。
釣り吉三平のような恰好でね。
釣りガールもいましたね。
旦那らしき人と一緒でしたけど。
離れて個別の場所で釣ってました。
競争心の強い女のひとかもね。
今日も、当ブログの訪問ありがとうございました。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
[C6956] 可哀想
- 2016-05-14 07:44
- 編集
[C6958] Re: 可哀想
> 愛新覚羅 さんへ
うーん、照ノ富士、どうしたんでしょうね。
予想では今頃は横綱になってるはずですけど。
人の運命は分からないものです。
けがというものを、軽視しすぎなのか。
自分を高く見すぎなのか。
まあ、つぶれないで欲しいですね。
うーん、照ノ富士、どうしたんでしょうね。
予想では今頃は横綱になってるはずですけど。
人の運命は分からないものです。
けがというものを、軽視しすぎなのか。
自分を高く見すぎなのか。
まあ、つぶれないで欲しいですね。
- 2016-05-14 22:56
- 編集
[C6959] Re: タイトルなし
> hippopon さんへ
外人の数が多くなりましたね。
良いんだか、悪いんだか・・。
日本が良いから外国人も来るんだろうしね。
相撲は、外国人にとっも、魅力あるスポーツではあると、
思いますね。
国際的にもっと普及して、
ちょんまげが流行したりして・・。
外人の数が多くなりましたね。
良いんだか、悪いんだか・・。
日本が良いから外国人も来るんだろうしね。
相撲は、外国人にとっも、魅力あるスポーツではあると、
思いますね。
国際的にもっと普及して、
ちょんまげが流行したりして・・。
- 2016-05-14 23:01
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://iwatetsuchy.blog.fc2.com/tb.php/1822-7292662a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはよう御座います。
力士といえば今5月場所が開催されていますが
照ノ富士が可哀想でしかたありません。
何場所か休めばいいのにと思います。
才能ある力士がつぶれてしまいます。
実力で白鵬を継げるのは彼しかいないと思います。
愛新覚羅