Entries
岩手町川柳会 1月秀句の紹介
岩手町川柳会、今年も定例会がスタートしました。
亥年なので、猪突猛進で・・、などと思いますが、
息切れして、途中で倒れるといけませんので、マイペースで行くことにします。
さて、今月の秀句を紹介します。
〇 席題 「気分」
今朝の夢 気分良くなる繁盛店 SM
しかっても気分なおして子をなだめ KM
気まぐれに跳んでみたいな未知の地へ SM
貴方って湯たんぽみたいですね いい気分 MS
正月は 何はなくとも 殿気分 YK
〇 題詠 「亥 いのしし」
小林一茶好きだった ぼたん鍋 MK
撃ち止めて和気あいあいと ぼたん鍋 SK
我が息子いのししの面を つけさせたい TH
外型はいのしかちょうで 知っている KM
イノシシも村おこしする肉と皮 SK
踏み切れずいればイノシシ背なを押す SK
亥の一番除夜の鐘にも祈り込め NR
自慢話の中で煮えた ぼたん鍋 SM
〇 宿題 雑詠 (自由)
亥の年もゆっくり歩む ボクの足 SK
三手先読めぬ首相の詰将棋 MS
毎年の賀状に今年限りと書き YK
旅先で 何の神にも手を合わす KM
横綱家賃払えぬ色男 YK
買わなくちゃ 当りも無いと 宝くじ NR
手の届く高さに老いの注連飾り MS
銀髪は無言でいても座がしまる SM
買い物で外国人と目を合わす TH
◎ ネットによる投句の紹介
「気分」
初春にハガキ当選気分良し I
おみくじに百円払って 気分萎え K
「亥 (いのしし) 」
中国に干支にはない 亥は I
イノシシの進出聴けど姿なし K
「雑詠」 (自由)
物欲を追い越す修理費 夢彼方 K
今月の絵になる川柳はこれです。
①

②

③

本日も当ブログへの訪問有り難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
亥年なので、猪突猛進で・・、などと思いますが、
息切れして、途中で倒れるといけませんので、マイペースで行くことにします。
さて、今月の秀句を紹介します。
〇 席題 「気分」
今朝の夢 気分良くなる繁盛店 SM
しかっても気分なおして子をなだめ KM
気まぐれに跳んでみたいな未知の地へ SM
貴方って湯たんぽみたいですね いい気分 MS
正月は 何はなくとも 殿気分 YK
〇 題詠 「亥 いのしし」
小林一茶好きだった ぼたん鍋 MK
撃ち止めて和気あいあいと ぼたん鍋 SK
我が息子いのししの面を つけさせたい TH
外型はいのしかちょうで 知っている KM
イノシシも村おこしする肉と皮 SK
踏み切れずいればイノシシ背なを押す SK
亥の一番除夜の鐘にも祈り込め NR
自慢話の中で煮えた ぼたん鍋 SM
〇 宿題 雑詠 (自由)
亥の年もゆっくり歩む ボクの足 SK
三手先読めぬ首相の詰将棋 MS
毎年の賀状に今年限りと書き YK
旅先で 何の神にも手を合わす KM
横綱家賃払えぬ色男 YK
買わなくちゃ 当りも無いと 宝くじ NR
手の届く高さに老いの注連飾り MS
銀髪は無言でいても座がしまる SM
買い物で外国人と目を合わす TH
◎ ネットによる投句の紹介
「気分」
初春にハガキ当選気分良し I
おみくじに百円払って 気分萎え K
「亥 (いのしし) 」
中国に干支にはない 亥は I
イノシシの進出聴けど姿なし K
「雑詠」 (自由)
物欲を追い越す修理費 夢彼方 K
今月の絵になる川柳はこれです。
①

②

③

本日も当ブログへの訪問有り難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト