Entries
年賀状
元日は、分厚い新聞と、年賀状が楽しみである。

一年の、始まりという感じがする。
年賀状は、2日は休みで3日の今日も何枚か来た。
年々少なくなるのは、しょうがない事だ。
写真、手製の絵、既成の印刷等様々だ。
親戚等で家族写真は、嬉しい。
「そうか、〇〇ちゃんの子供も大きくなったね」
などと、夫婦での会話となる。
以前の職場での同僚、先輩後輩等も、
律義に挨拶をくれる。
一筆入れていると、何となく思いが伝わる。
「元気か」 「相変わらずだよ」
とかだけど、顔を思い出してうなづく。
さあ、又一年元気を出して頑張るぞーーー てか。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

一年の、始まりという感じがする。
年賀状は、2日は休みで3日の今日も何枚か来た。
年々少なくなるのは、しょうがない事だ。
写真、手製の絵、既成の印刷等様々だ。
親戚等で家族写真は、嬉しい。
「そうか、〇〇ちゃんの子供も大きくなったね」
などと、夫婦での会話となる。
以前の職場での同僚、先輩後輩等も、
律義に挨拶をくれる。
一筆入れていると、何となく思いが伝わる。
「元気か」 「相変わらずだよ」
とかだけど、顔を思い出してうなづく。
さあ、又一年元気を出して頑張るぞーーー てか。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト